つながる力で、安心と成長を 広島県共済

広島県共済 RECRUITING SITE

Person
先輩メッセージ

自分で作り上げた地域回遊プラン。
記念すべき作品、第1号です。

業務部 業務企画課
(2009年入組)

永井 茂樹
SHIGEKI NAGAI

お客様に向けて、新たな価値を提案していきたい

共済推進部などでの仕事を経験した後、現在は業務企画課で共済加入者向けの福利厚生サービスの企画立案に携っています。
数多くの提携先からサービスを受けることができる「エルフルカード」をはじめ、提携施設のPRを目的とした広報物の刊行など、幅広い仕事を手掛けています。
共済事業以外の領域でも、私たちがお客様に対してできる事はないだろうか。
これは以前からの私たちのテーマでもあるのですが、福利厚生サービスの提供は、その一つではないかと考えています。
「エルフルカード」をきっかけとしてお客様の売り上げ向上に貢献したり新たな繋がりができれば最高です。

「自分で考え、自分で作り出す」

また「自分の力でモノを作る」というのは、非常に刺激に満ちたやりがいある業務だとも感じています。
先日この部門に移ってきて初めて、一つの刊行物の制作を担当しました。
提携施設などをまとめた「地域回遊プラン」なのですが、企画段階からの協力要請、またデザインなど制作業務にも一貫して携わる事ができました。
無事刷り上がった際には「この回遊プランが自分の作品・第1号なんだな」と、非常に感慨深かったですね。
自分で考えて、新しい事にチャレンジする。
その面白さや充実感には、格別なものがあると思います。

ある一日の行動スケジュール

6:30

起床

8:30

出社
日頃の運動不足を少しでも解消するために、40分の自転車通勤を行っています。


春になると広島市内の太田川沿いの桜並木がとても綺麗で癒されます。

8:45

ミーティング
先週の活動報告及び今週の活動予定をチームで共有します。

9:00

関係団体訪問
エルフルカードの取り組み状況を関係団体に説明し、今後の協力依頼などについて交渉を行います。

12:00

ランチ

13:00

関係団体訪問
関係団体を訪問する中で情報を収集し、季刊誌エルフルや、回遊プランなどの企画を検討していきます。

16:30

帰社
各メンバーからの業務報告を受けたり、日報確認、残務処理を行います。

18:00

退社

19:00

帰宅、夕食、入浴、趣味などの時間
お酒を飲みながらご飯を食べたり、ニュースをチェックします。
その日の食事に合わせて、ビール、日本酒、ワイン、焼酎、ウィスキーを飲みます。
家では最近、バランタインというウィスキーを飲むことが多いです。

24:00

就寝

MESSAGE MOVIE

先輩からのメッセージ
  • 「広島」が大好きな人は、ぜひ一緒に働きましょう!
  • みなさんにお会いできる事を楽しみにしています。頑張ってください!
  • 学生時代の趣味や友達、先生を大切に!社会人になって支えとなると思います!
  • 広島県共済の仕事は、中小企業の方の万一に役立てるため、非常にやりがいがあります。
  • 若いころから自分の意見を聞いてもらえる組織です。大手企業では難しいかも!
  • 就職活動しっかりやりきってください。そして広島県共済を選んでもらえることを祈ります!
  • どんな仕事でも、必ずいいことも嫌なこともあります。皆で支えあってのり越えましょう!
  • 無駄になる経験は無いと思います。やりたいことにどんどんチャレンジしてください。
  • 地域に根ざして多くの人とつながりあいを持つ仕事です。一緒に頑張りましょう。
  • 就職活動は困難なことが多いと思います。自分を信じて、最後まで頑張ってください。
  • 広島県共済は様々な業種の人たちと多く接する職場なので色々な経験を積むことができます。
  • 広島県内の事業所をこんなに知っている会社、組合は他にありません。広島県共済の誇りです。
  • 一緒に頑張ってくれる人、待っています。
  • 学生時代に色々な経験をし、見聞を広げてください。たくさんの人とふれあってください。
  • 頑張った成果を、目に 見えて感じることのできる会社です。
  • 就職活動は色々な会社を見るチャンスです。業種を問わず見分を広げてください!
  • 結婚や出産後でも、育児休業・育児短時間勤務制度などがあり、長く働ける会社です!
  • 就職活動は大変だと思いますが、満足できるところまでとことんやりきってください!
  • 初めて社会に出るので不安もたくさんあると思いますが、一緒に頑張りましょう!
  • 広島県内の中小企業者を一緒に支えよう!ともに共済をひろめよう!
  • いろんな会社をしっかりとみて、しっかり選んで自分のモチベーションを高めてください。
  • 就職活動は色々あると思いますが、一緒に広島県共済で働けると良いですね。頑張ってください。
  • 仕事をやりきった充実感と、一歩成長した自分を目指して、一緒に頑張りましょう!
  • 人間的に成長できる、一生を背負っていける仕事です。
  • 人との出会いを大切に。有意義な学生生活を送ってください。
  • 勤続年数に関係なく自分が考えたことが形に残る仕事です。ともに頑張りましょう。
  • 学生時代にどんなことにどんな思いで取り組んで成長したか。面接でしっかり伝えてください!
  • 前向きに、ポジティブに、失敗を恐れず、1日1日を楽しく有意義に過ごしてください。
  • 気軽に接することができる人たちばかりですので、ぜひ一緒に働きましょう!
  • 一緒に中小企業のみなさんの力になれるような仕事をしましょう!
  • 学生生活、悔いの残らないように思いっきり楽しんでください。
  • メリハリがあって成長できる職場です!一緒に頑張りましょう!