つながる力で、安心と成長を 広島県共済

広島県共済 RECRUITING SITE

Person
先輩メッセージ

多くの人と接しているうちに
「地域愛」が生まれてきます。

共済推進部 推進企画課
(2011年入組)

西岡 拓磨
TAKUMA NISHIOKA

人を動かす仕事の、面白さと難しさ

私たちの仕事は自ら数字を作り出していくものではありません。
あくまでサポート役として、代理所の方々が成果を出せる環境を創り上げていくこと。
ここに難しさがあり、また面白さがあります。
訪問時には必ず責任者の方とお会いし、こちらの想いや考えを十分にご説明します。
その思いがしっかりと伝わり、代理所の皆さんと同じ目的意識を持って動くことができれば、やはり成果は大きく向上します。
代理所の皆さんと成果を喜び合える「共感」ができた瞬間にこそ、この仕事をやっていてよかったなぁ…としみじみ感じますね。

担当する地域に、大きな愛着を持つようになります

それぞれの代理所によって、仕事への取り組み方は大きく異なります。
同じ内容をお伝えするにも、話し方など微妙に変えていかねばなりません。
そして深く「人」と関わることで、それぞれの地域への愛着も湧いてきます。
県北エリアを担当している時には、お客様からよく野菜をいただきました。
このように「身内」のように接していただけることはとてもありがたく、とても嬉しかったです。
私たちの仕事は、地域の発展にも大きく貢献できるものです。
広島に、また地域に愛情を持つ方であれば、きっと大きな達成感を得ることができると思います。

ある一日の行動スケジュール

6:00

起床

7:30

出社
回覧、メールチェック

8:45

朝礼
日頃の活動状況の報告をします。

9:00

出発準備、課内の予定確認

11:00

代理所訪問

 

予定の合間に昼食
昼食は車の中で妻の手作りお弁当を食べます。
この時間が一番リラックスできる時間!!

17:00

帰社
日報の作成や、本日の活動状況の確認等、残務処理を行います。

18:30

退社

19:30

帰宅
夕食、入浴など

24:00

就寝

MESSAGE MOVIE

先輩からのメッセージ
  • 「広島」が大好きな人は、ぜひ一緒に働きましょう!
  • みなさんにお会いできる事を楽しみにしています。頑張ってください!
  • 学生時代の趣味や友達、先生を大切に!社会人になって支えとなると思います!
  • 広島県共済の仕事は、中小企業の方の万一に役立てるため、非常にやりがいがあります。
  • 若いころから自分の意見を聞いてもらえる組織です。大手企業では難しいかも!
  • 就職活動しっかりやりきってください。そして広島県共済を選んでもらえることを祈ります!
  • どんな仕事でも、必ずいいことも嫌なこともあります。皆で支えあってのり越えましょう!
  • 無駄になる経験は無いと思います。やりたいことにどんどんチャレンジしてください。
  • 地域に根ざして多くの人とつながりあいを持つ仕事です。一緒に頑張りましょう。
  • 就職活動は困難なことが多いと思います。自分を信じて、最後まで頑張ってください。
  • 広島県共済は様々な業種の人たちと多く接する職場なので色々な経験を積むことができます。
  • 広島県内の事業所をこんなに知っている会社、組合は他にありません。広島県共済の誇りです。
  • 一緒に頑張ってくれる人、待っています。
  • 学生時代に色々な経験をし、見聞を広げてください。たくさんの人とふれあってください。
  • 頑張った成果を、目に 見えて感じることのできる会社です。
  • 就職活動は色々な会社を見るチャンスです。業種を問わず見分を広げてください!
  • 結婚や出産後でも、育児休業・育児短時間勤務制度などがあり、長く働ける会社です!
  • 就職活動は大変だと思いますが、満足できるところまでとことんやりきってください!
  • 初めて社会に出るので不安もたくさんあると思いますが、一緒に頑張りましょう!
  • 広島県内の中小企業者を一緒に支えよう!ともに共済をひろめよう!
  • いろんな会社をしっかりとみて、しっかり選んで自分のモチベーションを高めてください。
  • 就職活動は色々あると思いますが、一緒に広島県共済で働けると良いですね。頑張ってください。
  • 仕事をやりきった充実感と、一歩成長した自分を目指して、一緒に頑張りましょう!
  • 人間的に成長できる、一生を背負っていける仕事です。
  • 人との出会いを大切に。有意義な学生生活を送ってください。
  • 勤続年数に関係なく自分が考えたことが形に残る仕事です。ともに頑張りましょう。
  • 学生時代にどんなことにどんな思いで取り組んで成長したか。面接でしっかり伝えてください!
  • 前向きに、ポジティブに、失敗を恐れず、1日1日を楽しく有意義に過ごしてください。
  • 気軽に接することができる人たちばかりですので、ぜひ一緒に働きましょう!
  • 一緒に中小企業のみなさんの力になれるような仕事をしましょう!
  • 学生生活、悔いの残らないように思いっきり楽しんでください。
  • メリハリがあって成長できる職場です!一緒に頑張りましょう!