お電話でのお問い合わせ・ご相談は
広島県共済組合員相談室
0120-708030
【受付時間】平日9時~17時(土日祝を除きます)
広島県全域を網羅する広島県共済のネットワーク。
約6万7,000人の組合員と、
代理所である県内の中小企業関係団体によって、
私たちの活動は支えられています。
共済制度は、商工会議所や商工会、各種組合等、広島県内の全域約220ヶ所の「代理所」でお取り扱いをしております。
県内の中小企業関係団体が「代理所」として加入・相談の窓口となっておりますので、お客さまが所属されている団体にお気軽にご相談ください。
広島県共済の共済制度は、広島県内で事業を営む中小企業者の皆さまを対象としております。
ご加入にあたっては、10口1,000円以上の出資金をお預かりし、当組合の組合員になっていただいた後に、共済制度をご利用いただけます。
また、法人事業所だけではなく、個人事業主の方や、小規模経営の方(ピアノ教室等)、常時内職者についても当組合の組合員資格があります。
(組合員資格のない方でも、一定の範囲で、組合員外として共済制度をご利用いただけます。)
お客さまの所属団体をお探しください。
団体の特性に応じた共済制度をご用意しております。
広島県共済の共済制度は、商工会議所や商工会、各種組合など広島県内の全域約220ヶ所の「代理所」でお取り扱いをしております。
まずは、最寄りの代理所までお問い合わせください。
団体に所属されていない方は、広島県共済組合員相談室までご連絡ください。
広島県共済組合員相談室
0120-708030
【受付時間】平日9時~17時(土日祝を除きます)